福井県福井市の住宅工務店。
子育てに理想の家、新築、リフォームなど、幅広く対応しています。
こんにちは、織田です
先日、中2の息子に身長を越されました
せっかくなんで、記念に一枚・・・
(1㎝ぐらいの差なんで、ちょっとわかりにくいかも)
これからも、こういう記念日が増えていくのが楽しみです
お久しぶりです!八十川です。
先日、東京ビッグサイトで開催された建築建材展に行ってきました。
建築に関する材料や工法が集まる建築総合展です。
床材や壁材、塗料、設備など、たくさんの建材が紹介されていて、とても楽しかったです。
特に和柄のガラスには驚きました!
障子紙調のガラスは以前からあって、使ったりしたことがあるのですが
着物や帯のような柄の入ったガラスは初めて見ました。
とても綺麗ですね!
和の伝統を生活空間に取り入れられるようにと、照明器具や生活小物などが紹介されていました。
無垢のフローリングや塗り壁材などの自然素材、自然塗料など身近なものや、
カタログでしか見たことがなかった物などがたくさんありました。
実際に見て、触れて、メーカーさんのお話を聞いて、とても勉強になりました。
「これはどんなところに使えるかな?」と想像しているとワクワクしてきて、
一日では時間が足りないくらいでした。
和紙でできた畳表で、小さな畳も作りました!
毎年開催されているこの展示会では、いつも新しい商品や情報が入ってきます。
皆様へのご提案にどんどん活かしていけたらと思います。