
真新しい木の香りがただよう新居に住み初め早三年の月日が経ちました。エアサイクルの良さはかねがね聞いておりました。そして何度も完成住宅の内見会に出掛けたものです。何度もの打合せの後、施工が始まりました。出来上がるまで八ヶ月、毎日のように日に日に変わっていく様子を孫と見に行った日の事を思い出します。
入居したのは十一月でしたが、玄関を入った瞬間ファーとくるあの暖かさはなんとも言えないここち良いものでした。友達、知人が訪ねて来ると「何この暖かさは」と驚かれます。
夏は夏で昔のムワーッとする蒸し暑さもなく、とても涼しいのです。あぁこれがエアサイクルのつくりなのかと住んでみて感動している次第です。
オール電化にし、エコキュートも付けました。以前は石油、ガス、電気と光熱費もすごくかかりましたが、半分くらいの費用になりました。
私が一番気に入っている所が洗濯干し場です。以前は、梅雨時や冬場になると大きなカゴを持ってコインランドリーまで洗濯物を乾かしに行ったものです。今は外に干していて突然の雨に慌てることもありません。花粉症にも良いようです。家の中で十分乾くので、とても楽になりました。
住み慣れた今も、何度も点検をして下さり、何か不便な所はないかと気遣い、いろいろなアドバイスをして下さいます。人生の中で一番大きな買い物をしたこの家を、末永く大切にいていきたいと思っております。
ここまでこられたのもみどり建設様のおかげです。毎日を快適に過ごさせて頂いております故、本当に有難うございました。今後も何かとご指導の程宜しくお願い申し上げます。