こんにちは!営業部の小林です
春といえば花粉の時期です
私は花粉症なので、くしゃみと目のかゆみが酷くなってしまいます…。
家の中にいても花粉症の症状が出る時があります
せめて家の中で症状を抑えられる方法はないか…
そこで今日は、1つご紹介したい壁紙があります。
みなさまは、花粉アレルゲンやダニアレルゲンの働きを抑える効果のある壁紙があるのはご存じでしょうか?
その壁紙は抗アレルゲン壁紙といいます
↑表面に塗布された薬剤が、アレルゲン物質(スギ花粉、ダニの糞や死骸など)を級着して、アレルゲン物質の働きを抑制してくれます
↑こちらは、サンゲツの抗アレルゲン壁紙のアレルゲン物質低減のデータです。
2時間でこんなにも低減しています…!
壁紙を貼った後、以前に比べ、目のかゆみやくしゃみ、鼻水が軽減されたという声もあります
この壁紙を貼るオススメの空間としては、外部からスギ花粉が最初に入り込む、玄関・廊下・リビングです
寝室やワークスペース、快適に過ごしたい場所に貼るのもオススメです。
花粉症やダニアレルギーが気になる方は、壁紙張替え時に是非ご検討してみてはいかがでしょうか?
私の家も、壁紙が古くなったら抗アレルゲン壁紙に貼り替えようと思います!