こんにちは、大蔵です😊
暑い日が続きますね☀️北陸地方の梅雨明けは発表されていませんが、
蒸し暑く気温も高いので室内でも熱中症に気を付けてお過ごしください。
今日はジメジメとした季節にぜひチェックしたい場所についてです✨
湿度も高く、暑いので窓を開けることも少なくなり、あまり換気もできません。
空気が動かないので湿気がこもり、カビや害虫の発生にもつながります。
●玄関収納のチェック
玄関収納や下駄箱の中に、ずっと履いていない靴や使っていない傘、壊れた傘などありませんか?
夏は特に臭いや湿気が気になる季節です。何が入っているか分からない箱や袋があれば見直してみましょう👀✨
水洗いできる靴は思い切って洗って干しても気持ちよいです🎶
●キッチン周辺のチェック
特に生ゴミなどが出るキッチンまわりで、害虫対策をしている方も多いのではないでしょうか?
生ごみは水気をきって新聞紙に包んでからゴミ箱へ。
また、食材をキッチンに置いたままにすると害虫がわいてしまうこともあります。
冷蔵庫へ入れたり、食べきれる分だけを購入する工夫をしてみましょう😄
また、シンクの排水口周辺もぬめりや汚れが蓄積しないように、時々念入りに掃除をしてみてくださいね。
締め切った空間も、扇風機やサーキュレーターで風を送ると空気が動くので換気と同じ効果があります。
普段閉めている収納などの扉を開けて換気をしましょう🍀
エアコンで涼しくし、時々休憩もしながら気持ちよく過ごせるように家の中の整理整頓をしてみてください🎵